会 社 概 要(令和6年 2月 現在)
|
商号 |
有限会社 アルファグリーン |
本店 |
横浜市中区山下町99番地 |
設立 |
平成12年10月 |
資本金 |
900万円 |
代表者 |
池 崎 真(いけざき・まこと) |
目的 |
土壌改良剤の研究開発及び販売
農業の育種、育苗促進剤の研究開発及び販売
環境保全技術全般の研究開発及びシステムの販売
化学薬品の販売
とび土工工事業及び造園工事業
販売、貸出、展示、使役を目的とした動物取扱業
家畜商
農業
不動産・店舗設備・什器備品の賃貸並びに販売・斡旋
上記に付帯する一切の業務 |
登録 |
第一種動物取扱業登録
30−185(貸出)
30−186(展示) |
取引銀行 |
りそな銀行(横浜)、横浜信用金庫(本店営業部) |
取引先 |
仕入 |
豊運、北電興業、コスモバイオサービス |
売上 |
工藤興業、河上金物、一条産業 |
取扱商品 |
のり面緑化安定剤「アルファグリーン」
土壌改良材「エコソリッド」
各種重金属溶出抑制(無害化)剤
各種損害保険及び生命保険 |
|
ISO14001 認証取得情報
|
|
認証範囲 |
土壌j改良剤の研究開発及び販売
農業の育種、育苗促進剤の研究開発及び販売
生態を利用した緑地整備の研究開発 |
登録番号
|
EA165379 |
初回認証日 |
2017年2月17日 |
基本理念
私たちは美しい自然環境の創生をめざし、環境保全事業でグリーンインフラを応援します
環境方針
- 事業活動を通じて汚染の予防、持続可能な資源の利用、気候変動の緩和及び気候変動への対応及び生物多様性及び生態系の保護に努めます。
- 環境関連法令、規制、条例、その他要求事項等の順守義務を順守します。
- 環境保全を経営の重要課題の一つとして位置づけ、事業活動が環境に与える影響を
把握し、環境目的、目標を定め、環境影響の低減活動を実施します。
- 全従業員が環境理念を理解し、環境意識の向上を図るとともに環境方針に沿った行
動を行うように教育を行い周知徹底を図ります。
- 環境パフォーマンスの向上のため、環境マネジメントシステムを組織の状況に応じて見直し、継続的改善に努めます。
制定日:2016年9月1日
有限会社アルファグリーン
代表取締役
池 崎 真
取得特許等
特許等 |
|
特許2935408号 |
「緑化・土壌安定化用無機質材料、それを用いた厚層基材種子吹付け工法また
は土壌安定化方法」
|
特許3246661号
|
「フライアッシュ中の汚染物質の溶出防止剤」
|
特許3649439号 |
「伐採樹木を植物生育基盤材として用いた客土吹付工法または厚層基材吹付
工法」
|
特許3840124号 |
「重金属の不溶質化性を備えた緑化・土壌安定化用無機質材料、それを用いた
厚層基材種子吹付け工法、土壌安定化方法、および汚染土壌の処理方法」
|
特許3900265号 |
「ダイオキシン汚染土壌中のダイオキシン類を分解するダイオキシン分解剤、それを用いたダイオキシン汚染土壌の処理方法」
|
特許4431664号
|
「有害元素の溶出抑制剤、それを用いて有害元素の溶出抑制処理が施された
フライアッシュ」
|
特許4714855号
|
「植物生育基盤材、それを用いた客土吹付け工法または厚層基材吹付け工法」
|
特許4954657号
|
「山羊を用いた緑化造成地および遊休地の刈込み管理法」
|
特許5004920号
|
「汚染土壌からの有害元素の溶出抑制工法」
|
特許5015835号
|
「無植生壁面の緑化工法」
|
特許7268268号 |
「ムカデ芝の育苗方法及びムカデ芝による緑化工法」 |
|
|
|
特開2009−178096 |
「工事現場の緑化用植生基盤、およびそれを用いた工事現場の緑化工法」 |
特開2009−148215 |
「植生用基盤」 |
特開2009−068187 |
「緑化吹付け工法」 |
特開2015−48610
|
「食害抑制法面緑化工法」
|
共同研究等 |
「リサイクル改良材の共同開発」
中国電力土木部 |
「石炭灰固化物の重金属溶出抑制に関する研究」
北陸電力技術総合研究所
金沢大学工学部 |
「環境負荷低減水・廃棄物制御システムの開発」
大阪工業大学大学院 ほか |
「骨奇形誘発物質の追求とバイオリアクターを用いた除去技術の開発」
金沢大学工学部 |